ストラトキャスターとテレキャスター、レスポールの違いとは?

初めてギターを買う方でも、ストラトキャスターやテレキャスター、レスポールという言葉は聞いたことがあるのではないでしょうか。どれもギターを代表する機種で、ギターが好きな方であれば誰もが憧れるものです。

ただ、初めてギターを買う方にとっては、どれがどれだか分からず悩まれるかと思います。そこで、この記事ではそれぞれのギターの特徴を簡単に紹介しますので、購入の際の参考にしてください。

 

ストラトキャスターとは?

ストラトキャスターとは、世界で最も普及しているギターの機種で、1954年にFender社から発売されました。

 

ストラトキャスターの特徴で一番分かりやすいのは、3基のシングルコイルのピックアップが並んでいる点です。リア、センター、フロントのピックアップの配置も良く、ブリッジから下へ向かって並ぶ姿がストラトキャスターをより美しくしています。

 

また、体が当たる部分の曲線状加工や、ストラップをつけて持った際にバランス良く持てるよう、低音弦側のボディが長くなっているのも特徴の1つです。これにより、美しさと使いやすさを兼ね備えたストラトキャスターだけの独特のフォルムをつくり出しています。

 

テレキャスターとは?

ストラトキャスターが発売される3年前の1951年、同じFender社から発売されたのがテレキャスターです。

 

ストラトキャスターは元々、テレキャスターが元となってつくられているため、デザインも近い部分はありますが、テレキャスターならではの良さも少なくありません。

 

テレキャスターの一番の特徴は、鋭くキレのある音です。ストラトキャスターは芯が太く、くっきりとした音が特徴ですが、テレキャスターは空洞部分が少ないこともあり、高音域に強さを感じさせます。

 

レスポールとは?

レスポールは、テレキャスター発売翌年の1952年にGibson社から発売されました。Fender社と並び、ギターメーカーとして名高いGibson社の名を世界中に轟かせたのがこのレスポールです。

 

レスポールの特徴は、山なりに湾曲したボディ形状です。ストラトキャスターやテレキャスターのボディは平面ですが、緩やかに湾曲したボディはレスポールならではでしょう。

 

また、レスポールの音は、パワフルかつ温かみのある太さで、世界中のロックギタリストに人気です。

 

ストラトキャスター、テレキャスター、そしてレスポール。どれを選んでも間違いはありません。最終的には自分の目と耳で確かめ、一番気に入ったものを選択しましょう。

 

ボイストレーニング・ボーカルレッスン【SEAL MUSIC SCHOOL】

・TEL:046-296-0186

・MAIL:お問い合わせ

・本厚木校:神奈川県厚木市中町1-7-24 森久保中町ビル

・町田校:東京都町田市中町1丁目18−15 クローヴビル3F